2019年4月6日道場のようす

第47回 コーダー道場札幌東の活動のようす

まだまだ朝晩の冷え込みがあり、目が覚めると雪が積もっているそんな札幌です。それでも今回も多くのニンジャが参加してくれて、熱い道場となりました。ありがとう。
新学期がはじまったからか、30人オーバーの参加。もともと広い会場なはずなのに、そろそろテーブルも足りなくなってきて、後ろに2列拡張してみました。
初めて参加されたニンジャが二人いて、ステージでご紹介しました。先に道場に参加しているニンジャが誘ってくれたそうで、ならびの席でHour of Codeのマイクラにチャレンジしています。
こちらのテーブルでは、RPGのマップチップのデザインや、ロボカー、Dance Partyをもくもくと挑戦中です。不思議と安定感のある雰囲気です。
音楽再生のかわいいコンテンツを制作中です。主人公キャラのデザインを着せ替えで選んでいるそうです。完成が楽しみです。是非発表してね。
今回マイクロソフトさんからお借りした「Minecraft Education Edition」の紹介をステージでプレゼンしてみました。メンターのデモが終わる前ですが、待ちきれず早速インストールしています。
ステージでデモ中のマイクラにすごく興味があるみたいです。なぜかスクラッチとは違う熱気がありますね。この後彼はずっとデモプレイをしてくれました。(単に遊びたかっただけかも?)
拡張テーブルから見た風景はこんな感じです。少し騒がしかったのですが、そんな環境でも真剣そのもの。とても良いクリエイティブな雰囲気を醸成しています。
この笑顔、素敵です。実はさっきまで、持って来たロボカーが全然動かなくて、メンターさんと一緒に悩んでいたのですが、タイヤの片方やっと動いたそうです。嬉しそう。良かったね。
もうマイクラのマルチプレイに夢中です。なぜかこの年代の男の子にささりまくりです。一応3D座標の話をしてみたのですが、全くお構いなしで、TNTを出しまくってます。
実はこのロボットの歩行が6本足でカニのように歩きます。センサーで方向を変える仕組みだそうですが、単にメンターが持って来たおもちゃだと思っているみたいで、低学年にも人気があります。
C言語や、プチコン3号のプログラムをもくもくと作業をしています。このあとのアフタードージョーで、3DS版マインスイーパーが完成していました。すごい。
おおっ。ついにコードビルダーをいぢり始めました。今回はつい遊んじゃう子が多かったですが、徐々にプログラムの面白さに気がついてもらえるよう、工夫してデモしてみたいと思っています。
マイクラをステージでデモしながら、横ではiPadのガレージバンドでパーカッション演奏をしています。なんかマイクラジャングルな感じになっています。カオス。
毎回道場が終わると、受付で名札にシールを貼ってもらっています。ラジオ体操のスタンプ方式で、何回道場に参加したかが分かります。女の子にも人気です。
▶︎ 今回も無事終えることが出来ました。保護者、メンターの皆様ありがとうございました。新学年になってちょっぴり年齢層が下がった感じでした。今回はマイクラEDUが大人気で、皆の興味がそちら側に行っていた感じがありましたが、その中でもScrachの発表を一人行ってくれた子がいました。
▶︎題材は野球のピッチャーとバッターの対戦ゲームでした。毎回道場に来てくれて、地道に完成度をあげてくれていました。苦労した点などもきちんと話してくれて、最後の最後で道場が引き締まった感じで終わることができました。ありがとう。すごく良かったよ。次はちゃんと写真撮るからね。ごめんね。

▶︎次回は、4月20日(土)の開催となります。桜にはまだまだ遠いですが、次回も道場に是非ご参加ください。