2018年11月3日道場のようす

第37回 コーダー道場札幌東の活動のようす

朝晩すっかり冷え込んできた札幌です。もういつ雪が降ってもおかしくないのですが、今回もニンジャたちは元気に集ってくれました。ありがとう。
先週のイベントの効果か新しいニンジャが4人も参加してくれました。最初の自己紹介では得意なことや大好きなことをインタビューしています。
はじめての子や低学年の子には、最初はHour of Codeをやってもらうのですが、すぐにやり終えてしまい、そのころにはメンターさんと「次なにやろうか?」と楽しく会話するシーンを見かけるようになります。
2回目の参加の彼はスクラッチカードで本格的にプログラムをはじめました。メンターさんのアドバイスを聞きながら、素晴らしい集中力を発揮しています。
このテーブルはスクラッチでもくもくプログラミング中です。メンターさんもフラクタルで線を引くプログラムを作って発表をしてくれました。
このテーブルはいろんなことをやっています。3Dゲームを遊び込んでいたり、プチコンでプログラムしたり。みんなにまじってメンターもニンジャになって何か作っています。
彼のシューティングゲームの完成度が上がってきました。エキストラステージを実装中だそうです。段々ロジックを考える力と構成力が育っていきます。
何をやったら良いか分からなくても、周りにはきっかけがいっぱいあるのが道場の素敵なところです。今日はモーターとプロペラを触っています。かなり気に入ったみたいです。
ディズニーキャラが大好きなガールズニンジャです。アナ雪も早々に終わり、モアナに挑戦しています。で、よく見たら英語でやっているではありませんか!この年代は英語も日本語もプログラムもあまり障壁にならないのかも知れません。すごい。
SONYさんからお借りしているMESHを触るニンジャが増えてきました。今日は人感センサーとLEDで何かトラップ的なものを作っています。画面をタッチしてのプログラムも違和感ありません。
こちらではホワイトボードが登場して、「3軸が~」とか3Dの話をしているようです。このあとプチコンで作った回転する3D図形のデモをしてくれました。
マイクラ&ラズパイテーブルでもいろんなことをやり始めました。なぜかラズパイのリスのゲーム(弱肉強食?)が分かりやすくて人気のようです。
デザインマスターのメンターさんは今日も新しいAI自動配色ツールを試しています。ずっとデモを見せてくれていて、みんな横目で見ては、覗きに来ます。
■今回は先週のイベントの余波のせいか、申し込みが多くなりました。初めて参加のニンジャたちも、イベントに来てくれた子たちでした。また会うことができてとても嬉しかったです。
 また、メンターさんも毎週の連続出動で、休みなしで疲れているにも関わらず、いつもながらの丁寧なメンタリングを行って下さいました。ありがとうございました。
 今回も発表タイムがあったのですが、みんなの席からLIVE中継をやってみました。その場ではじめてのニンジャもストーリー性のあるコンテンツを発表をしてくれたりして盛り上がりました。みんなありがとう。

次回開催は11月17日になります。雪が降るかもしれないけど、みんな風邪ひかないようにね〜